国際シンポジウム:
新渡戸稲造とこれからのグローバル化
ー『武士道』と国際人ー
日時:2014年3月21日(金・祝)
13:00〜18:00 開場:12:30
会場:ステーションコンファレンス東京 605室
東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー6階
定員:約200名
(参加費無料、事前予約不要、途中入退室可)
使用言語:日本語
主催:北海道大学文学研究科・文学部
お問い合わせ:文学研究科・研究推進室(011-706-4083)
プログラム
司会:佐々木 啓(北海道大学大学院文学研究科教授)
開会挨拶(13:00~13:10):𢎭 和順(北海道大学大学院文学研究科長)
第1部 講演: 国際人 新渡戸稲造(13:10~16:00) →各講演の要旨はこちらです
①「新渡戸稲造と札幌農学校の国際人」(13:10~14:00)
ミシェル・ラフェイ(北海道教育大学准教授)
②「二十一世紀に読む『武士道』」(14:10~15:00)
トレント・マクシ(米国アマースト大学准教授)
③「新渡戸稲造の光と影」(15:10~16:00)
権 錫永(北海道大学大学院文学研究科教授)
第2部 パネルディスカッション: 人文学研究のグローバル化とその可能性(16:20~17:50)
・コーディネーター
曽根 優 (NHKアナウンサー/北海道大学文学部出身)
・パネリスト
トレント・マクシ (米国アマースト大学准教授)
ミシェル・ラフェイ (北海道教育大学准教授)
権 錫永 (北海道大学大学院文学研究科教授)
日野 峰子 (会議通訳者/北海道大学文学部出身)
白木沢 旭児 (北海道大学大学院文学研究科教授)
閉会挨拶(17:50~18:00) 新田 孝彦(北海道大学理事・副学長)
曽根 優 (NHKアナウンサー/北海道大学文学部出身)
・パネリスト
トレント・マクシ (米国アマースト大学准教授)
ミシェル・ラフェイ (北海道教育大学准教授)
権 錫永 (北海道大学大学院文学研究科教授)
日野 峰子 (会議通訳者/北海道大学文学部出身)
白木沢 旭児 (北海道大学大学院文学研究科教授)
閉会挨拶(17:50~18:00) 新田 孝彦(北海道大学理事・副学長)