2013/11/23

『新渡戸稲造博士と安井てつ先生の出会い』

2013年11月22日(金) 東京 学士会館

東京女子大学同窓会 山田純子会長講演会
『新渡戸稲造博士と安井てつ先生の出会い』
ー東京女子大学卒業生が語るおふたりの精神ー

主催:武士道講演会
後援:北海道大学東京同窓会、東京女子大学同窓会、(社)札幌農学同窓会東京支部
協賛:エルム27会東京

講演会
1 開会 18時 司会 武士道購読会      三原晃一 氏
  主催者挨拶    武士道購読会主宰    齊藤昇三 氏
  講師紹介     東京女子大学前学長   湊 晶子 氏

2 ご講演

3 懇親会   司会 武士道購読会      桜庭慎吾 氏
  ご挨拶      東京女子大学前学長   湊 晶子 氏
           東京女子大学名誉教授  鳥山英雄 氏
  乾杯       北大東京同窓会副理事長
           国立保健医療科学院院長 松谷有希雄 氏
4 歓談
  スピーチ     恵泉女学園短期大学元学長 
           今井館教友会理事長   大山綱夫 氏
           東京女子大学同窓会理事 小尾充子 氏
           新渡戸稲造と遠友夜学校
           を考える会(札幌)   三上節子 氏
           同           中川厚雄 氏
           東京女子大学同窓会元理事
           日本翻訳家協会常務理事 叶谷渥子 氏

5 両校の校歌・寮歌斉唱



このたび、新渡戸先生と関わりの深い両大学の同窓会合同の催しに、
出席させていただくことができました。

東京女子大学同窓会会長の山田純子様より、新渡戸先生と安井先生の出会いに
ついてのご講演がありました。
お二人の生涯の共通点・相違点、信仰、職業・活動歴、そして、
1900年、パリでの出会い(新渡戸37歳、安井30歳)、
1918年、東京にて東京女子大学創立時の出会い(新渡戸55歳、安井48歳)。
さらに、東京女子大学の卒業生が語るお二人の人物像の分析など、
大変興味深いご講演内容でした。

その後の懇親会では、両大学同窓会の方々のご挨拶と乾杯、スピーチが
続き、「新渡戸稲造と遠友夜学校を考える会」の活動報告がありました。
札幌の遠友夜学校跡は、現在、その土地利用の方法について活動が始まって
います。(会長 秋山孝二 氏)

最後に、両大学の校歌・寮歌が披露されました。
東京女子大学の校歌は、同大学の同窓生の方々(女性)によって、
まるで賛美歌のような美しい歌声。
続いて、北大の「都ぞ弥生」(明治45年寮歌)を、北大の同窓生
の皆様(男性)が肩を組んで勇ましく歌いました。

「都ぞ弥生」を歌う北大組/聞き入る東女大組

対照的な二大学の校歌・寮歌を思いがけず楽しませていただきました。
ただ一人の傍観者となった私ですが、「新渡戸先生がここにいらしたら、
さぞ感慨深いことでしょう」と思いました。

このたびの講演会・懇親会に出席させていただきまして、ありがとう
ございました。関係者の皆様に御礼申し上げます。